中日ドラゴンズ応援ブログ







やっぱ独立リーグってすごいわ


独立リーグ出身の選手はガッツがあって上原投手の言うところの雑草魂があって、なおかつ謙虚で向上心が強いですね。そういう精神を独立リーグ時代に育んできたのでしょう。

中日ドラゴンズはエース又吉投手、三ツ間投手、亀澤選手といった、なくてならない選手が独立リーグ出身です。
又吉投手のおかげで中継ぎ陣や田島投手が休むことができました。



前日の土井コーチの徹底指導とトンボによる素振りで見事眠れる龍が開眼しました。

これからガンガン打って欲しいですね!



やっぱ気になる....


さあ、大野投手です。

今、鈴木投手、又吉投手、ジョーダン、小笠原、バルデスはちょっとお休み....♡ハートのエースも♢ダイヤのエースも♧クラブのエースも♤スペードのエースもたくさんのエースが頑張ってます。


ここいらで連日の完封といきたいですね!

ウ-リーグの若手野手は すくすく育っているのか気になってデータを見てみました

中日の2軍の野手が育っているのか気になってデータを見てみました。



あ~



ん〜





......はい。

巨人とヤクルトの急降下の狭間で

これを見ると2強4弱で今年の優勝は若い選手が活きがいい広島か阪神のいずれかでしょう。
阪神は金本監督が若手を我慢強く起用して試合の経験値を上げさせたのが功を奏しています。


中日で気になる点はあんなに良かった杉山選手が正捕手どころか2軍にリーチがかかっているような状況にいたり、福田、周平が全く伸びていなかったり、むしろ悪くなっている点。


投手に関してはまだ岩瀬投手に頼らざるをえなかったり、三ツ間投手がさすがにヤバすぎるので伊藤投手を起用しているものの、福谷投手が全然相変わらずで田島投手のオーバーワークも懸念されます。
若松、大野と言った勝ちを計算していた投手が大誤算。
成長した投手や野手の数より壊れたほうが多い気がするのですが、みなさんはどうお感じでしょうか。

各試合で思ったことを羅列

テレビやPCなどで2〜3試合同時並行で見ていて感じたことを箇条書きっぽく



高橋由伸がクビにはならないだろうけどなったら井端コーチもクビかなぁ。

巨人、大改革となると堂上剛裕お兄ちゃんや吉川選手もクビかなあ。


中日の監督は勝ったら俺の采配のおかげ、負けたら選手のせいってなんやねん


なぜあんなに増井さんにこだわるのだろうか?やっぱり栗山監督が愛しているとちまたで噂されている増井投手だからだろうか


阪神は楽しそうで良いな〜。

高代ジャンプ可愛い。


オリックス黒木良いな〜うちの福谷くんはスライダー覚えてくんないかな


ラミレス采配うまいわ


ソフトバンクと楽天相手に上出来でもロッテにあっさり3連敗とか平気でしそうだから油断できないな。

読売ジャイアンツの低迷の理由を煽り無しで考えてみた

堂上剛裕お兄ちゃんや吉川大幾くんがお世話になって久しく、どちらかと言うとくたばれ読売コールは辞めるべきという立場のドラファンですので、巨人ファンの方がご覧にいらしても不快感は無いかと思います。でも昔から必ず巨人じゃない方のチーム応援をしている身ですのでやっぱり不快かも。


さて、まず一番の理由は生え抜き育成主義への転換ではないでしょうか。
巨人は一時期、栄養費問題などに見られるように金満球団と呼ばれた頃がありました。
また、他球団の主力選手をFAで、高額な金額で獲得。言葉的に強奪とも言われていました。
しかし世論に応えるように清武問題などを終焉に生え抜き選手の育成に力を注ぎ、コーチに関しては純血主義の撤廃で若手の台頭をはかります。
ドラフトでは逆指名制度が撤廃され、この点では勢力均衡を目的とした制度の壁に阻まれ、他球団との差別化をはかることができなくなりました。
外国人助っ人の補強に関しては成功とも失敗とも言えません。
大きな誤算は期待していたFA獲得選手の長期離脱ではないでしょうか。


結論として、ドラフト制度のなかったV9時代やFAでラミレスや小笠原を獲得した頃、逆指名のあった頃と同じ勝率を現高橋由伸監督に求めることが時代の流れに合っていないのかもしれません。


どうしてもチームに好不調はつきものですので育成期の試合を見るのは欲求不満になるかも知れませんが、風通しの良いフロントであれば上向く時が来るでしょう。